MENU

猫のカリカリとウェットフードは混ぜても大丈夫?メリット・デメリットを紹介!

猫のカリカリとウェットフードは混ぜても大丈夫

愛猫の食事について、多くの方が悩んでいるのが「カリカリ(ドライフード)とウェットフードを混ぜて与えてもいいの?」という問題ではないでしょうか。

結論から言うと、混ぜても大丈夫です

むしろ、ミックスフィーディングと呼ばれる方法で、カリカリとウェットフードを組み合わせて与えることは、猫にとって多くのメリットをもたらします。

しかし、混ぜる際の注意点や、適切な量・与え方など、いくつか知っておくべきポイントがあるため、最後まで読んでからカリカリとウェットフードを混ぜた食事をはじめましょう。

目次

カリカリとウェットフードを混ぜる(ミックスフィーディング)メリット

ミックスフィーディングには、以下のようなメリットがあります。

1. 栄養バランスの向上

カリカリとウェットフードには、それぞれ異なる栄養素が豊富に含まれています。

カリカリは炭水化物が主成分で、ビタミンやミネラルもバランス良く含まれている一方で、ウェットフードは水分が多く、タンパク質や脂質が豊富です。

カリカリとウェットフードを混ぜることで、よりバランスの良い食事を与えられます。

2. 食欲増進

ウェットフードは、カリカリよりも香りや味が強く、猫にとって魅力的な食べ物です。

食欲が減退している猫や、偏食しがちな猫には、食への興味を高めることができます。

嗅覚が衰えはじめるシニア猫にもおすすめです。

3. 水分補給

猫はもともと水分をあまり摂取しない動物です。

ウェットフードは水分量が多いので、カリカリと混ぜると水分補給促すことができます。

しっかり水分を補給できるので、尿路系の疾患がある猫に適している食事です。

MAIKA

シニア猫は夏場の脱水が怖いので、我が家は意識してウェットフードを食べさせています!

4. 消化促進

ウェットフードは、カリカリよりも柔らかく消化しやすいため、胃腸が弱い猫や、シニア猫にも適しています。

カリカリとウェットフードを混ぜると、消化吸収をサポートできます。

5. 毛並みや皮膚の健康維持

ウェットフードに含まれるオメガ脂肪酸は、毛並み・皮膚の健康維持に役立ちます。

カリカリとウェットフードを合わせると、猫の美しい毛並みと健康的な皮膚を保てます。

カリカリとウェットフードを混ぜる( ミックスフィーディング)注意点

ミックスフィーディングには、以下のような注意点があります。

1. カロリーオーバー

カリカリとウェットフードには、それぞれカロリーが記載されています。

混ぜる場合は、合計カロリーを猫の体重や活動量に合わせて適切な量に調整する必要があります。

カロリーオーバーになると、肥満などの原因となります。

2. 傷み

ウェットフードは、開封後はすぐに食べさせる必要があります。

カリカリと混ぜる場合は、食べる直前に混ぜ、長時間放置しないようにしましょう。

特に、夏場や高温多湿の梅雨時期は傷みやすくなるので注意しましょう。

適切な量と与え方

カリカリとウェットフードの適切な量は、猫の体重や活動量、年齢、体調によって異なります。

獣医師に相談しながら、個々の猫に合った量を調整しましょう。

与え方としては、朝晩2回に分けて与えるのが一般的で、ウェットフードは、開封後はすぐに食べさせる必要があります。

また、新鮮な水を常に用意しておきましょう。

体重カリカリウェットフード
2kg70%30%
3kg65%35%
4kg60%40%
5kg55%45%
6kg50%50%

上記はあくまで目安で、ウェットフードの種類によっても、カロリーや水分量が異なるため、栄養バランスを考慮しながら混ぜる割合を決めましょう。

カリカリとウェットフードを混ぜる手順

STEP
カリカリとウェットフードの割合を決める

猫の体重・年齢・活動量・健康状態などを考慮して、割合を決めましょう。

STEP
それぞれのフードを選ぶ

カリカリとウェットフードは、総合栄養食と表示されているものを選びましょう。
栄養バランスが偏っているフードを混ぜると、栄養不足や過剰摂取につながる可能性があります。

STEP
適切な量を計量する

猫の体重や活動量に合わせて、適切な量を計量しましょう。
カロリーオーバーにならないように注意してください。

STEP
ウェットフードを温める

猫は体温の高い動物なので、冷めたフードよりも温かいフードの方が好んで食べます。
特に、胃腸が弱い猫や、シニア猫の場合は、ウェットフードを人肌程度に温めてから与えるようにしましょう。

STEP
カリカリとウェットフードを混ぜる

食べる直前に、カリカリとウェットフードをよく混ぜましょう。
カリカリがふやけてしまうのを防ぐために、混ぜすぎないように注意しましょう。

STEP
様子を見ながら与える

猫が落ち着いて食べられる場所で、フードを与えましょう。
複数匹の猫がいる場合は、それぞれに専用の食器を用意してあげましょう。

MAIKA

猫の食べっぷりや体調を観察し、必要に応じて割合や量を調整してください!

カリカリとウェットフードの混ぜ方に関するよくある質問

混ぜないほうがいいキャットフードはある?

療法食は、特定の病状を持つ猫のために特別に設計されたフードです。

他のフードと混ぜると、栄養バランスが崩れたり、病状が悪化したりする可能性があります。

同じメーカーの種類が違うキャットフードは混ぜていい?

同じメーカーの違う種類のキャットフードを混ぜるのは、基本的には問題ありません

  • 栄養バランス: それぞれのフードの栄養成分表を確認し、偏らないように混ぜる。
  • 消化器への負担: 最初は少量ずつ混ぜ、様子を見ながら量を増やす。
  • アレルギー: 猫のアレルギーに配慮したフードを選ぶ。
  • 食の好み: 猫の好みを観察し、喜んで食べてくれるフードを選ぶ。

上記の注意点を意識しながらカリカリとウェットフードを混ぜて食べさせましょう。

【まとめ】カリカリとウェットフードを混ぜるメリットは多い

猫のカリカリとウェットフードを混ぜることは、多くのメリットをもたらします。

しかし、注意点や適切な量・与え方などを理解した上で、行うことが大切です。

愛猫の健康状態や食の好みを考慮しながら、ベストな食事方法を見つけてあげてください。

獣医師への相談も忘れずに、愛猫との健康的な食生活を守りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次